だいすきぶるごーにゅ(仮)

Le Vin de Bourgogne, c'est le compagnon pour ma vie.

Domaine Antoine Arena Patrimonio 2017

某酒販のワインを飲む機会が多いのはお察し下さい。

 

f:id:lavieduvin:20200404211953j:image

Vin de Corse コルスのワイン。日本で見かけることが少ない地域のワイン。

島の名前の「コルシカ」 (Corsica) はイタリア語での呼称であり、フランス語では「コルス」 (Corse) 、コルシカ語では「コルシガ」 (Corsica) となる。

※wikipedia

イタリアのサルデーニャ島の北に位置します。現住民の公用語はフランス語らしいんですが、実際話したことありますが、コルシカ語?イタリア語?ちょっとクセがある降らす語の印象です。

 

 

代々Ptrimonio でワイン造りを行っていた農家でAntoineは23歳から家業を継いだ。受け継いだ畑は13haから始まり、荒地や石灰質の岩山を自ら削り、葡萄畑を開墾した。二人の息子Antoine-Marie と Jean-Baptisteも父親の精神を受け継ぎ、ともにワイン造りを行っている。

f:id:lavieduvin:20200411091218p:plain
f:id:lavieduvin:20200411091131p:plain
息子2人のエチケット (左)Antoine-Marie Arena,(右)Jean-Baptiste Arena

 

Corseで最初にAOCに認定されたPatrimonioは島の北部に位置する。昼間は強い日差しと海からの乾燥した風、夜になると山からの湿った空気が流れ込む葡萄栽培に絶好の条件。

化学除草剤や化学肥料を使用せず、伝統的な自然農法を実践。Biodynamieも実験的に行った時期もあったが、農薬や化学肥料を使用した土地を再生させるために行うもので、自然農法が行われてきた自分達の土地には必要ないという考えに至り、現在は行っていない。昔からの有機栽培を行っているが、認証は取っていない。

 

醸造は赤ワインはコンクリートタンクとステンレスタンク、白ワインはステンレスタンクを使用。

 

Corseの中では評価の高い*1生産者。

 

Nielluccio 100% ( Sangiovese のSynonyme )

 

アセロラ、ザクロのような香り。

酸味が活き活きとして終始目立つのは品種由来?

個人的には結構好きなタイプ。

*1:La Revue du vin de Franceというフランスのワイン評価本では★★